新拡張「コボルトと秘宝の迷宮」カード評価
どうもボーンメアに☆1評価をつけたあるざです
評価目安
☆☆☆☆・ボーンメアクラス
☆☆☆・・環境デッキで使われる
☆☆・・・弱いけどたまに使われる
☆・・・・使わない
☆☆☆☆
大きいミニオンでも全処理するaoeないクラスだいたい殺せる。後引き弱いのは加速全部そう。
☆☆☆
呪文ダメージ+と魔力の炸裂が強いんだからアーマーとこれも強いよな
☆☆☆
汎用性が高すぎる、翡翠に汎用的な獰猛な咆哮としてピン、アグドルで採用されそう。
☆
ンゾスハドロノックスとのシナジーが美しいけど、ビックでも翡翠でもアグロでもなくこれ使うことはなさそう
☆☆
ヤシャバーンズか新レジェでキンクラとかだすデッキで使う
凍結の罠ケアで弱いミニオンから殴られるので有利トレードになりやすいのは偉い。
☆
断末魔の強さがハイメイン以下のミニオンを採用できない
→序盤の盤面の取り合いに勝てない
→ライフを詰めれてない状態で出す
→除去を共有できない
→弱い
☆
サイキックスクリームを見習え
☆☆
寄せて大きいミニオンだしても、だす頃には究極打たれてるし、サイキックスクリーム構えられてる
☆
標準スタッツくれ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
多少燃えても関係なく強い。
☆
魔導書クエメでしか使われてないしこれもおなじ、ハイランダー生きてたら星2くらい上げても良かったけど、もうきつそう。
☆
変身ポーションと大差ない
☆☆
魔法学者でサーチ出来るアイスバリアの方が偉い
☆
5マナ払って新兵3体しか出てないけど?
☆
回復したいならもっとまともなの沢山ある
☆☆
アタック2と3じゃ全然違うし、ボーナス効果も50%ハズレなのも痛いけど、マロパラの銀剣遅いから3枚目以降の武器として入りそう
☆
2/5ミニオンついてたら新兵1、2体でも投げれたんだけどな
☆
カウントすすむカード禁じられし癒し光ラグ、dk、躯くらいしかないぞ、銀剣カウントしろ
☆
ドロソない人にスペル3回も要求しないで
☆
アタリがない
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ネザースパイトでめっちゃでるこわい
☆
ネザースパイトからとってブロック貫通できる可能性があることは覚えておこう
☆
ケア楽すぎる、最悪殴らなきゃいい。
☆☆☆☆
ミラクルローグ超強化
ほぼ隠蔽すきだから☆サービス
☆☆
ウンブラ→これ→マリゴス、強化された
死角からの一刺しでこれ処理マリゴスとかでOTKワンチャン。でも手札のミニオンマリゴスだけにするのしんどそう。
☆☆☆☆
雄叫び持ちが強いのはもちろん、ただの1/1/1でもコンボ起動用に使えて偉い。
クエローグのケレセス
☆☆
アースエレメンタルか477を2、3体コピーすればだいたい勝てそう
☆
いつかつよくなりそう
☆
8ターン目にはみんな殺意チラつかせてくるぞ
☆
手札が9枚しか持てなくなるデメリット効果
☆
影の幻視も永劫の隷属もないのにミニオン絞れないし、ヤシャリッチキングイセラだけじゃバリューもたりない。
☆
普通に組んだらそんなに武器いらないし、よせるほどでもない
☆
クエハンターに期待、できないな
☆
ボード取れてないなら大して聖なる盾強くない
☆
さすがにコスパと汎用性が酷い
☆
24ついきてもしゃーないし、そんなにサーチしたいミニオンもいない
☆
遅い
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
数枚のOPカードのために構築歪めることが許されることはハイランダー系、躯、ミスチャレあたりが証明してる。スペルないのは武器で誤魔化せばいい。パラハンターローグらへんで使えそう、最強
☆☆☆
クエローグのカウント稼ぐカード傘増したり、カザカスコピーしたり
☆☆
アナコンダが弱かったからこれも弱い、ティリオンがよっぽど強い環境なら2枚目のティリオンとして採用するかも
☆
身代金カンスペとかマナ呪縛するの楽しそう
☆☆
スペル荒野だけのリストがまともに使えるなら入る
☆☆☆☆
滋養虫害究極と噛み合いすぎてる
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
僧以外絶叫
☆
実質標準スタッツバニラ
☆☆☆☆
普通につよい
☆
ローグは素直にボード取らないと勝てない
☆☆☆
ショニア引きに行けるの偉いしコスパもいい
☆☆☆☆
セイヤードブパイロの中から3体出るリストにするとop
マロパラでマーロック3体並べるだけでも強そう
☆1
騎乗引けてないと7マナででかいだけは弱い
☆
カード1枚切って基本トーテムはさすがに弱い
☆1
トーテム残っても大して強いバフがない
☆1
条件きつすぎる、白眼に似てる
☆
スペル大量に撃つと強いカードが何枚かデッキに入るようになると使えるかも
☆
556に似たようなカードあったな?
☆☆☆
121にヒロパがついてるのが強いのはレプラノームをみればわかる、いつ引いても強いのが偉すぎる、ズーマストカード
☆☆☆☆
速いウォロクエでプリ殺せるかもしれない、
ウォロクエ作りたくないから誰か試して
☆☆☆☆
よく博物館に展示されてそう
とはいえ流石にop
☆☆☆
武器でもdkでもクラルでも踏み倒せてつよい
☆☆☆
コントロール相手に腐りがちなアーマーを有効に使えるのは偉い
☆☆☆
ウォリコンバフ、乱闘したり、大暴れしたり2マストになりそう
☆☆☆☆
最強、5最悪ヒロパで切っても弱すぎない、ビックドルとか捌き切れるようになれそう
☆☆☆
シールドメイデン、聖なる炎、アルカナイト+鉄のなんとか、たまにかなり強くて、2手札で重ならない15アーマー、全部合格。これより強いカードが30あれば抜けるけどつよい
☆☆☆☆
アグローグはアグロにつよいし、コントロールに強いこのカードはあってる、流石に逆リーサルかけられない限り押し切れそうでえらい
と思ったらパラだった、発売前からスパムブログ()
☆
5パスでそれ?
☆
言いたいこと伝われ
つかれた